吉野杉 厚み15・25mm 長さ910mm〔1~5本まで〕

吉野杉 厚み15・25mm  長さ910mm〔1~5本まで〕
吉野杉 厚み15・25mm  長さ910mm〔1~5本まで〕

・クーポンをご利用頂くと5%割引でご購入頂けます。(木材を16,500円以上ご購入の場合)クーポンコード” yoshinosuki “

¥440¥5,380 税込み

数量

商品コード: ron10011 カテゴリー: タグ: , , ,

🌲温もり溢れる吉野杉で創るあなたの特別な空間

日本三大人工美林の一つである吉野杉を使って、DIYを楽しみませんか?吉野杉は、日曜大工、リフォーム、ガーデニングなど、さまざまな用途に最適な素材です。使用するのは樹齢70年から100年の厳選された吉野杉で、くっきりとした美しい木目が魅力です。
先人達が、下刈り、枝打ち、間伐など、世代を超えてを手間暇かけて大切に育ててくれた木材です。

杉材は柔らかく、加工が容易であるため、DIY初心者でも扱いやすいのが特徴です。吉野杉の温かみのある風合いや心地よい香り、均一な質感が、あなたのオリジナル作品を一段と引き立て、快適で豊かな暮らしを実現します。

🌲注意事項
※杉材には赤身、白太、源平、柾目など、カット位置により色目や木目が異なりますが、指定はできませんのでご了承ください。
※※こちらの商品は、長さ910mmの1本~5本までの販売となっております。

🌲取扱いサイズ
※店頭では、様々なサイズを破格でお買い求め頂けます。ECサイトからご注文のお客様も店頭受取りサービスご利用で破格でお買い求め頂けます。
・面取りは、していませんので作った作品の仕上がりがキレイになります。
・天然乾燥材
・プレナー(モルダー)仕上げ
私たちは木を育ててくれた先人達に感謝し、職人さんたちの思いを乗せ心が豊かな木のある暮らしをお客様にお届けします。

吉野材の特徴はこちら

 

サイズ

吉野杉 t15×w89mm
吉野杉 t15×w140mm
吉野杉 t15×w184mm
吉野杉 t25×w89mm
吉野杉 t25×w140mm
吉野杉 t25×w184mm
吉野杉 t25×w235mm
吉野杉 t25×w286mm

長さ

910mm

等級

上小節/節無, 節あり

素材

吉野地方産杉

仕上げ

表面プレナー(モルダー)仕上げ

カラー

自然色 無塗装

配送

サイズにより異なります。

良質な吉野地方の材を、全国の皆様に広く知っていただき、ぜひご利用いただきたいという思いから、エンドユーザー様向けの販売を開始いたしました。
なるべくお求めやすい価格でお届けできるよう努めておりますが、ECサイトでの販売は長尺物のため運送コストが高く、当社で全て負担できれば良いのですが、現実的で無くお客様に運賃をご負担して頂かなくてはいけなくなってしまいました。誠に申し訳ございませんが、ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。

※店頭では様々なサイズを破格でお買い求めいただけます。
さらに、当社では資源削減(梱包材・ダンボール等)および運送会社様の負担軽減への取り組みの一環として、【ご来店受取サービス(30%以上キャッシュバック)】を実施しております。
ご来店の際は、吉野地方の自然や文化をぜひ散策・観光していただき、地域の魅力もあわせて感じていただければ幸いです。
お近くのお客様はぜひ吉野工場へお越しください。
〒639-3104  奈良県吉野郡吉野町峰寺568番地 ㈱寺本木材内
〒639-3101 奈良県吉野郡吉野町山口612番地  DIY工房 Ron Ryu(ろんりゅう)
※当店でには、DIY工具やスペースがございますので、カットや軽作時にご自由にご利用下さい。事前予約制。DIY工作アドバイザー、日曜大工士がアドバイスさせていただきます。

【ご来店受取をご希望の方】
ご注文時、注文メモ欄に「店頭受取希望」とご記入ください。店頭にて、キャッシュバックを適用させていただきます。

外国産SPF材のような価格には太刀打ちできませんが、先人達の思いの詰まった日本三大人工美林と称される良質な吉野杉を少しでもお安くご提供させて頂きたい思いでございます。
enjoy do it your seif.

節無・・・・・全く節が無い木材です。
上小節・・・直径数mmの節が1本に数個あります。

 

 

〇商品について
・荒材をモルダー機械を通して表面を整えていますが、表面に刃の跡がうっすら残っている場合や毛羽立ちがあります。
・天然の無垢木材を使用していますので、木目や色目、節の入り方にはバラツキがあり、1枚ごとに違いがあります。
・天然木を使用しているため、傷や凹み反りがある場合がございます。
・天然木の性質上、乾燥収縮などで若干の寸法誤差が生じていることがあります。
〇保管について
・直射日光の当たる場所や高温、多湿の場所、雨のかかる場所では保管しないでください。カビやシミ、反りの原因になります。
〇ご使用について
・硬いものを当てるとキズがつきやすいです。
・天然木は、紫外線を吸収しますので経年で変色します。味わいが増して良いのですができるだけ直射日光は避けてください。
・直接、冷暖房器具の熱が当たると、割れを起こすことがあります。
◇ メンテナンス
・日頃のお手入れは、ハンドモップなどでホコリを落とす程度で十分です。
・汚れが気になる場合は、固く絞った布巾などでの水拭きをお勧めします。薬品を使う場合は、色落ちや変色などの原因となることがありますので、薬品使用上の注意をご確認ください。
・水気を多く含んだ状態の布巾での水拭きは避けて下さい。木が水気を吸い膨らむので、たわみや歪みの原因になります。
・へこんでしまった場合、へこみ箇所に適量の水を含ませ30分程度放置すると戻る場合がございます。
※天然木は、水を含むと木が膨らむ性質があります。

レビューを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 全て必須項目です。