Beam-4028Xmas Edition

Beam-4028Xmas Edition
Beam-4028Xmas Edition

STAFFイチオシ、赤字覚悟の期間限定セット商品になります。

お上品な高級桧とアイアン製ソーホース脚の組合キャップに遊び心があり唯一無二の組合せではないでしょうか。
空間に置くだけでインテリアの主役になります。

価格帯: ¥38,000 – ¥40,000 税込み

🪵日頃の感謝を込めて!STAFF一押し、selectテーブル
当店の「アイアン脚(Beam-4028)に「桧一枚板(耳付き)ron10029」を組合わせ、セットにした唯一無二の存在感を放つテーブルです。
更に、「アイアンハンガバーHB145
」を付属させて頂きました。

STAFFイチオシ、赤字覚悟の期間限定セット商品になります。

表面に節が無く、ほぼ真っすぐ。耳の状態も非常に美しい吉野桧。芯材の淡いピンク色が特徴的で、木材特有の清涼感と温かみを感じるとてもお上品な一枚!
高さは約44cm、天板は、厚み4×94×31.5~33cmで、ローテーブル、ディスプレイ台、観葉植物台などに最適。カフェやショップの什器にもおすすめです。

🌲Beam-4028Xmas Editionの魅力
✔こだわりのデザイン
シャープで細身のアイアンバーが、まるで光線のようにすっと伸びる。その直線美と貫のデザインが特徴的でスタイリッシュなアイアンテーブル脚。
組み合わせる天板は、とてもお上品で高級感漂う吉野桧。
お上品な高級桧とアイアン製ソーホース脚との組合せキャップに、遊び心があり唯一無二のスタイルではないでしょうか。
空間に置くだけでインテリアの主役になります。

✔手仕事が生む、あたたかみ
アイアン脚はすべて手仕上げ。触れるたびに伝わる質感とぬくもりは、工業製品にはない特別な味わいです。

✔経年変化を楽しむ “育つテーブル”
アイアンは使うほどに深みが増し、ヴィンテージ感へと育っていきます。キズや色合いの変化さえも「味わい」として楽しめるのが魅力です。

✔コンパクトなのに存在感抜群
リビングや玄関、ベッドサイドにはもちろん、カフェやショップのアクセントにもぴったり。どこに置いても空間を引き締める存在感があります。

🌲商品仕様
天板(桧)
・幅:約94cm
・奥行:約31.5~33cm(耳含む)
・厚み:約4cm
・重さ:約4.6kg
※画像の(  )は、耳を含めない寸法
・仕上げ:サンダー仕上げ済み、無塗装
オプション
・OSMO 1101エキストラクリアー塗装 ※気候の状況により乾燥に時間を要する場合がございます。そのため、発送までにお時間を頂くことがございませので、予めご了承ください。

アイアン脚
高さ:40cm
上部:幅26cm×奥行5cm 厚み4mm
下部:幅48cm×奥行20cm
使用素材:φ9mmの丸鋼を使用
重さ:1.6kg/個
素材:スチール
仕上げ:艶消しブラック塗装

アイアンハンガーバー
HB145:長さ145mm(160mm)/ 奥行28mm / 径φ6mm / 重さ80g / ビス4本付き / 艶消BK塗装

【ご購入前にご確認ください】
※写真には写りきらない小さなキズ等がある場合がございます。
※照明やモニターの色合いなどにより、実際の商品と色味が異なる場合がございます。
※無垢材は、時の経過とともに色味が変ってきます。木材によっては、色が薄くなったり濃くなったり様々です。無垢材の特徴をご理解頂いたうえでお買い求め頂き、どうぞ、経年変化をお楽しみください。
※無垢材は、生きていますのでお部屋の環境(湿度・温度・光)や四季により伸縮します。個体によっては、反ったりヒビが入ったりする場合がございますので、無垢材の持つ特性をご理解の上お買い求めください。

・吉野材の特徴はこちら

🌲木とともに、心を整える暮らしを。
Beam-4028Xmas Editionは、あなたの毎日に寄り添う小さなテーブルです。

ただの家具ではなく、時を重ねるごとに“味わいを増す相棒”としてお楽しみください。

〇商品について
・全て手作業によるハンドメイド品のため寸法など工業製品の様に正確ではありません。記載寸法に若干の誤差や歪みが生じる場合がございますがご使用に問題ございませんので了承ください。手作りと天然木の良さとしてお楽しみください。
・天然素材のため個体により様々な状態(反り、欠け、キズ、塗装斑等)また、乾燥及び収縮で実際のサイズとは若干の誤差が生じる場合がございます。
・キズ防止のキャップを付けていますが、設置状況によりガタツク場合がございます。その際は、キャップを外し紙等詰めてバランスを調整してください。
・鉄商品は使用していくうちに酸化が進行しサビが発生する場合がございます。
・木肌の色合いや繊維質によりオイルを染み込む量の違い、照明やモニターの色合いなどにより、実際の商品と色味が異なる場合がございます。
・無垢材は、個体により伸縮し色味が変化してきます。
〇ご使用について
・天然木や鉄は、水に弱いので長期屋外で雨や夜露にさらされるご使用は避けてください。
・極度に乾燥した場所や高温多湿の環境下での長期ご使用は避けてください。エアコンの風が直接当たる場所など乾燥した状態が続くと反りや割れの発生原因となります。また、高温多湿の環境になるとカビの発生原因にもなります。
・熱いものを直接置かないでください。やかん等を熱いまま直接置くと、焦げや変色を起こします。鍋敷きなど使用した上に置いてください。
・水分を長時間放置すると、シミになる恐れがありますのですぐに拭きとってください。コップを伝わった水滴が輪地味になる恐れもございますので注意してください。
・日常手入れでアルコール除菌は避けてください。 変色及び劣化の原因となってしまいます。
・硬いものを当てるとキズがつきやすいです。
・無垢材は、紫外線を吸収しますので経年で変色します。味わいが増して良いのですができるだけ直射日光は避けてください。
※経年変化や劣化も素材の持つ特徴で表情の一つですので、ご理解頂いたうえでお買い求め下さい。
◇メンテナンスについて
・日頃のお手入れは、乾拭きまたは固く絞った布巾などでホコリや汚れを落としてください。
・天板は、オイル塗装をしています。乾燥や割れから木材を保護するためにも1年に2回程度(梅雨前、乾燥する冬前)のメンテナンスをおすすめします。作業手順は、乾いた布で汚れを落としウエスにオイルを適量染み込ませ、全体に染みわたるように塗布。20分放置し、乾いた布で余分なオイルをふき取ってください。メンテナンス後、半日は使用しないでください。当社は、お客様がメンテナンスしやすいに、ホームセンターなどでも取り扱いのあるオスモカラー#1101エキストラクリアーで仕上げていますの同じものをご使用になられると、色味が統一できるかと思います。

レビューを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 全て必須項目です。